株・資産運用

あごだしが大人気!あごだしとは何か今さら聞けない方へ!

あごだしがよく話題にのぼりますが、あごだしとは何かよくわからない方もいるのではないでしょうか。

独特の旨味があるあごだしは、食事に行ったお店でもよく聞くようになりました。

麺類と相性のよいあごだしは、家庭料理にもぴったり!

家でのあごだしの取り方や人気のあるお取り寄せ商品、初心者にもできるレシピにスポットを当てていきます。

あごだしの人気が出てからしばらく経っているし、もう周りに聞けないという方は良かったら参考にして下さい。

あごだしって何のだし?

あごとは、『とびうお』のことで、西日本を中心にこのように呼ばれています。

このとびうおを焼いて乾燥させたものを出汁として使用したものを「あごだし」と呼びます。

あごだし発祥の九州では、煮物やうどんなどに用いられており、ラーメン店などに採用されたことから、人気が出てきました。

味の特徴は、上品で独特の旨味のあるくさみのない点。

お雑煮やおすましにも使える出汁として知られています。

基本的なあごだしの取り方についてご紹介します。

『あごだしの取り方』

材料は水500ml、あごの煮干3~5尾。

①あごの煮干の頭を取り除き、水500mlに少なくとも30分~1晩浸します。

②浸した水を鍋で、沸騰させ、その後、弱火で5~10分煮出します。

煮干を取り除けば、あごだしの完成です。

でも、それが面倒だなと思う方には、お取り寄せできるあごだしがおすすめです。

お取り寄せできるあごだし

まず、あごだしパックを選ぶ際は、添加物などが入っていない商品を選ぶ方が良いと思います。

通販のあごだしは、ほとんどが他の素材との混合になっているので、商品ごとに味が変わってきます。

『簡単便利といえば、あご入り兵四郎だし(味の兵四郎)』

長崎県産のあご、さば節などの国産素材を使用し、素材を粗挽きしてあります。

すでに、しょうゆなどで、味がととのっているので、味付け不要です。

そのまま煮出して使用できるという便利さがおすすめです。

『塩分控えめの幸せだし(味楽家)』

食品添加物や塩などの調味料も入っていない商品。

そのため、塩分控えめで赤ちゃんも飲める出汁として人気です。

こちらでは、2商品を紹介しましたが、ネットなどではまだまだ沢山のあご入りの出汁パックがあります。

色々な商品を試して、自分に合うあごだしを見つけるのも、楽しいです。

【スポンサーリンク】

人気の初心者向けあごだしを使った料理について

あごだしを手に入れたら、まずは味を堪能できるお吸い物をつくってみると良いのではないでしょうか。

人気の理由が体感できるはずです。

簡単なものでは、ポン酢やだし醤油を手作りしたり、炊き込みご飯も良いですね。

あごだしパックを破いて、中身を醤油でまぶし、ご飯に混ぜ、それをおにぎりにすれば、小腹が空いた時の軽食や受験生の夜食にぴったりです。

その他にも、出し巻き玉子やポトフ、おでんなどあごだしを活用できる料理は沢山あります。

人気のあごだしを使って、料理のレパートリーを増やすことができると思います。