株・資産運用

子供が下痢の時の食事内容!元気で熱がなくても注意が必要?

子供が熱もないのに下痢をしているとき、とても不安ですね。

熱のない下痢の原因は色々考えられます。

また、下痢なった場合には、水分補給も重要ですが、食事の内容にも気を配らなければなりません。

基本的には、子供も大人と同様の食事ですが、唯一違う点は、子供は自分で食事を控えることが難しいところです。

食事としては、おかゆやスープなどの水分が多いものなどが良いとされています。

しかし、状況によっては、子供が食べたがらないということも多いです。

そのため、子供が食べられるものを食べることもポイントだと言われています。

今までの経験で、子供が食べられる下痢のときの食事についてご紹介していきます。

子供の熱のない下痢で悩まれている方は良かったら参考にして下さい。

子供が下痢をしている時の食事について

子供の便の状況により、適した食事が変わってきます。

水っぽい便のときは、消化が良く、食事から水分を補えるものを食べましょう。

具体的には、おかゆや柔らかいうどん、にんじんやキャベツを柔らかく煮てスープにするなどがあります。

また、整腸作用のあるおろしりんごもおすすめ。

電解質を補給してくれるバナナの裏ごしも良いですね。その他にも、プリンは食欲がない子供もよく食べてくれます。

多少柔らかい便のときは、食パンや白身魚の煮付け、栄養価の高い卵や大根、豆腐などを入れた味噌風味のお粥を数回に分けて子供に与えます。

だんだんと食欲も出てきているので、大人がコントロールしないといけません。

下痢が徐々に良くなってくると栄養があるものを食べさせてあげたいと思うのが親心。

でも、ここはぐっと堪えて、子供の胃腸の負担になる食材に気をつけた食事を用意しましょう。

ヨーグルトやミルク、牛乳などは粘膜への刺激がありますが、ミルクを飲んでいる赤ちゃんの場合は、薄めたミルクを飲ませましょう。

また、コーラなどのカフェインを含むものはお勧めしません。

食事の量に注意!

下痢より注意が必要なのは、子供の食事量です。

子供は、欲しければ欲しい分だけ、またそれ以上食べてしまうことも多々ありますよね。

食べすぎに注意しながら、下痢の状態も見てあげて下さい。

お腹が空いたと子供が言うととてもかわいそうになります。

しかし、下痢の回復が遅れると体力を消耗します。

子供の回復を早めるためにも、きちんと大人が食事量を決めましょう。

【スポンサーリンク】

熱のないときの子供の下痢の原因について

はじめに、食後すぐに下痢をした場合は、食べすぎ、冷たいものを食べた、早く食べたなど、食事の様子や内容を振り返ってみてください。

これは一時的なものの可能性が高いです。

次に、下痢をするときにお腹を痛がった場合は、便を押し出していたためにおこった痛みであるので、その後治まれば、病院の受診は必要ないでしょう。

慢性的に下痢が続く場合は、過敏性腸症候群である可能性も否めません。

ストレスが原因ですからよく話しを聞いてあげるなどのフォローにより、症状が軽くなるようにしてあげましょう。

個人差があるものですから、普段からどんなときに下痢をしやすいか、お腹が強いのか弱いのかなどを把握することで、下痢を防ぐこともできると思います。

大人とは体力が違いますから、ささいな下痢にも気をつけなければならないですね。