ライフハック

乾燥機が臭いのはドラム式だから?!ドラム式乾燥機の臭いの原因と対策!

これまでの家庭用の洗濯機と言えば、縦型の洗濯機が主流でしたよね!

しかし、最近は乾燥機付のドラム式を利用している方も多いのではないでしょうか。

我が家も引っ越しを機に縦型の洗濯機からドラム式の洗濯機に買い換えました!乾燥機能もついていて、これで生乾きが気になる梅雨対策もバッチリ!

そう思っていたはずですが、あれ?何だか臭い?洗い上がり後の洗濯物の臭いが気になることがあります。

ドラム式の乾燥機を使うと臭い気がする。

原因はなんだろう…

色々と調べて対策を練りました。

今回は乾燥機の臭いの原因と対策について書きたいと思います!ドラム式の方!要チェックです!

ドラム式は臭くなりやすい?乾燥機の臭い原因と対策はコレ!

洗濯機をドラム式に変え、乾燥機も使えるぞ!わーい!となっていたのもつかの間、なんだか臭い気が、、、。
まずはその原因を解説致します!

◎ドラム式は気密性が高く、洗濯機内に湿気がたまりやすい!
→ドアを開けておくと良い!ただ開けっ放しでは、小さいお子さんがいる家庭などでは、
安全面に不安がある為、開けた状態にする際には注意が必要になります。
洗濯機内がきちんと乾燥された状態でドアを閉めましょう!

◎排水トラップは設置されていますか?
→これが意外な落とし穴。実は排水トラップが設置されていない場合があるんです!
大型のホームセンターで購入することができます。

ただ付けて終わりではなく、定期的なお手入れが必要です!
排水口の臭いは洗濯物にうつります!こまめにお掃除が必要です。
お掃除をさぼってしまうと、ヌメヌメの頑固な汚れが溜まってしまい、そこが臭いの原因になります。

◎乾燥機を使用することで、熱い空気が排出され、排水トラップの水を干上がらせたりまします。
この排水トラップ内が汚れているとそこからの臭いが洗濯物に付着して、生乾きのような、雑巾のような臭いがつくのです。

◎洗濯をしたあと、しばらく洗濯機内に洗濯物を放置していませんか?
→これは雑菌が繁殖して臭いの原因になります。要注意です!
タイマー予約をして洗濯をするなら、終わったらすぐ干すようにしましょう。

◎すすぎ1回は要注意です!
→節水を目的としてドラム式を選んだ方も多いかと思いますが、すすぎ1回では、洗剤残りや汚れがキレイに落ちていない場合があります。
臭いが気になる場合は、すすぎの設定を1回から2回に変更しましょう。

◎乾燥機の容量はあっていますか?
洗濯機を回して洗濯した量をそのまま乾燥機を使って乾燥させていませんか?
実は乾燥機の容量は洗濯機能の容量より小さいんです。
生乾きの嫌な臭いの原因になりますので、容量を守って使用しましょう。

【スポンサーリンク】

そもそもドラム式と縦型の洗濯機って何が違うの?

<ドラム式洗濯機>
・叩き洗いをする。
→衣類が傷みにくい。
・節水・水道代の節約ができる!
・乾燥機能は縦型よりも優れていてシワになりにくい。

<縦型洗濯機>
・かくはん洗いをする。
→汚れが落ちやすい。
・価格がドラム式より安い。

※汚れ落ちをメインに考えるのか、乾燥機能重視で考えるかによって各家庭に合わせて購入する必要がありますね。

ドラム式洗濯機を快適に使うコツ

臭いのもとは汚れが原因です。
きれいにするために使っている洗濯機なのに、洗うたびに臭いが気になるなんてことありませんか?
洗濯機も毎日とは言いませんが、定期的にお掃除をしましょう。
我が家では毎週水曜日は【水】にちなんで水回りの掃除をする日と決めています。
週1日、しっかり掃除をしてあげれば、汚れもそんなに蓄積していないので、大変な作業は必要ありません。
ドラム式の洗濯機は叩き洗いをするので、つぶれた繊維は乾燥によりふっくらと仕上がります。
タオル類などは乾燥機能を使用するとふかふかの気持ちの良い仕上がりになりますよ!
上手に乾燥機能を使って、快適な洗濯生活を送りましょう。